カラスの多頭飼い

わが家にはカラスが2羽います。
きっと、カラスを飼っていること自体が珍しいことでしょう。そこに加えて2羽となると、かなりのレアケースなのではないかと思います。


カラスは頭が良いと言うのは周知の事実です。ですが、一般的に言われている「頭が良い」の想像を遥かに上回る思考をカラスはします。「思考」です。

頭が良いというのは、「硬いものを車に踏ませて中身を食べる」とか、「嫌なことをした相手を覚えていて仕返しをする」とか、そんなことを想像すると思います。
それはそれであっているのですが、ここで言う「頭が良い」「思考」は少々異なります。

カラスはヒナのときは人を恐れません。ですが、大人になると人を恐れます。これは子供のうちに親から「人は危険なもの」と教わるからです。
カラスは鳴き方をも親から教わります。

教わったことを思考して、理解して、経験して、自分のものにしていきます。
先天的に様々な能力が備わっているわけではなく、後天的に学んでいくのがカラスです。

「お手」と言ったら手を出す犬は、なぜ手を出すのでしょうか。
(エサが貰えるとかもあるかもしれませんが)それは手を出すことで飼い主が喜ぶからです。
カラスを飼ってみてわかったことですが、カラスも同じです。飼い主が喜ぶことをしようとします。

喜ぶことだけをしてくれるのならいいのですが・・・。

仮に、犬を2匹飼っていたとします。そして、一方の犬ばかりを可愛がっていたら、もう一方の犬がヤキモチを焼くと思います。
カラスも一緒です。…いや、一緒ではないかな、それ以上ですね。

わが家のボルトとナットは、私が一方を可愛がると、すぐにもう一方が駆け寄ってきます。
そして、可愛がっていた方を追い払います。(思い切り突っつくとかではないのですが「あたしのパパを取っちゃだめー!」って感じです。)
そして、私を独り占めします。

ですが、私が「こら!いじめちゃダメだろ!」などと言うと、追い払われたもう一方が戻ってきて「へへー、怒られてやんの😜」って感じで、私の肩の上から高みの見物をします。

はい、これでもうケンカ勃発です。そして私はそのとばっちりを被ります。私の肩の上や首周りで2羽が思い切り暴れますので「痛い痛い!いででででで!!やめいっ!」て感じです(笑)
(喧嘩してもボルトとナットは仲良しで、きっとケンカも遊びの一環なんだと思います。)

カラスは感情表現が、豊か且つ直接的です。また、1羽1羽で性格がかなり異なります。
多頭飼いをするときは、その子達の性格を把握し、コントロールする必要があります。

2羽以上飼う際は愛情が偏らないよう…と言うより、その子達に合った愛情が注げるように考慮してあげます。2羽に対して同じことをする必要はありません。

例えば、撫でられるのが好きな子には「いい子だね〜」と言いながら撫でてあげたり、触られるのがあまり好きでない子には「おいで〜」と言って腕にとまらせてクチバシをツンツンしてあげたり、などなど其々に合わせて愛情表現をしてあげましょう。

これだけで、カラスたちはとっても穏やかになり、多頭飼いしやすくなります。

カラスとのふれあいは、人の子の育児と酷似している気がします。
育児と同様、基本は怒ることより褒めることで、一人ひとり(一羽いちわ?)の長所が良い方向へと働くような、なんとなくですがそんな気がしています。

コメント

  1. はじめまして。
    私も保護しちゃうだろうなぁ~ カラスを飼ってみたいと夢見ていましたが、ご縁がなかったのでキジ系の繁殖をし増やしまくってます。(o^^o)

    やはりカラスは想像以上に賢いですね。トイレトレーニングがスゴイ!って思いました。その後どうですか?うちの鶏はケージ内ではせず庭でだけしますが、この子だけ特別で綺麗好きみたいです。

    ご存じかと思いますが、カラスの飼育について書いてる方がいました。https://carasblog.net/index.php

    また覗かせて頂きますね。カラスの成長楽しみにしています。

    返信削除
    返信
    1. はじめまして!コメントありがとうございます。
      実はカラスのブログなんて、誰も見てくれないだろうなぁ、と思っていたのでコメントとても嬉しいです!

      はい。カラスはとっても賢いです。
      人を見分ける能力にも長けていて、家族以外への人見知りがすごいです😅
      娘二人(2歳、6歳)に対しても、カラスたちは「人間の子供」ということを認識していて、娘たちとの遊び方はとってもソフトです。(私との遊び方はハードで「痛ででで!」となります(笑))

      トイレトレーニングは現在継続中です。
      あるとき「うんちをすることが褒められること」と勘違いし、部屋中に誤爆しました(笑)
      ただ、そのときに言って聞かせたら翌日からは誤爆がなくなりました。
      ただ、百発百中とまではなっていません。鳥さんの性質なのでついつい「プリッ」ってなっちゃうこともあります。また嬉しくて興奮しているときとかもプリプリしちゃいます(笑)(私の背中がウンコまみれということも多々…😱)
      なお、odacocooさんの鶏と同様に、トイレトレーニングは個体差もあるようです。うちではナットがもうほとんど誤爆なしです。

      カラスブログさんは存じております。
      管理人さんとは(メールですが)コンタクトを取らせていただいたこともあります😊
      ものすごく良い人で、とてもお世話になった経緯があります。

      キジ、鶏、カラスとそれぞれ飼ってみないとわからない苦労や楽しみがあると思います。
      お互いに苦労しつつ楽しんで、たくさん可愛がってあげましょうね!
      また、覗いていただけると嬉しいです。

      削除

コメントを投稿